POG馬の躍進(7月12日分)

どうも、ぶほです。

タイトルにもありますが、
私は昨シーズンより、
netkeibaさんのPOGに参加してます。

昨年が平均より下だったので、
(もはや順位とか覚えてないくらい)
今シーズンは素人なりに気合い入れて、
血統や写真、関係者コメントまで目を通して、
10頭選んでます。

だからこそ選んだそれぞれの馬に、
選んだ理由、そして思い入れもあるのです。

スターアニス

その中の1頭、
本日の小倉1Rに出走したスターアニス。

お母さんの活躍もリアルタイムでみており、
血統背景やフォトパドック、厩舎力を加味し、
2歳短距離重賞での活躍を期待し選びました。

しかし、新馬は5着。
スタートも二の脚も今ひとつ、
競馬がわからず流れ込んだ印象のレースぶりから、
もう少し時間がかかるだろうと思ってました。

ところが、

相変わらずのスタートでしたが、
その後の二の脚。

前回のレースを何度も見直したからこそ、
前と違うなとすぐわかりました。

そして、4コーナー前から抜群の手応え、
直線楽に抜け出して、
内にモタれながら7馬身差の圧勝。

Screenshot

時計も優秀、
2着の1番人気馬も時計を詰めてのものだし、
相手に恵まれただけではなさそう。

親バカ(?)目線ですが、
これはバケモン級だなと思いました笑

クールフラン

そしてもう1頭は小倉5R、
クールフラン。

この馬は血統オンリーで選択、
クラシックを目指して欲しいと考えてました。

そして本日の新馬戦、
スタートセンス良くハナへ、

折り合いもつき、最後まで脚を伸ばし、
余裕を持ってゴールイン。

一度並ばれたように見えましたが、
ムチも使ってないように、
鞍上の手応えの違いは顕著でした。

Screenshot

フランケルっぽい荒さもなく優等生的な内容。
次は重賞かな?と思わせるような、
スケールを感じさせる走りでした。

さぞかし儲けたんでしょうね?

ん?馬券の話?

そんなことどうでもええじゃないか。

今日の教訓

応援馬券は忘れず買おう

↓今回の成績

今回の収支 −2,920円
今月の残高 30,670円

タイトルとURLをコピーしました